BLOG読み物

疲れ対策に☀️ミネラルを摂ろう!

みなさん こんにちは。

季節の変わり目は疲れが出やすい時期ですね。

 

今回は『ミネラル』についてのお話です。

 

ミネラルは身体の中で必要な量はごくわずか。でもとても大きな役割を担っています。

疲れやすさはミネラルバランスの崩れの可能性もあると言われています!

 

 

ミネラルってなに?

 

ミネラルは人間に必要な『必須栄養素』の1つです。

他の栄養素と一緒に身体の基礎を作ったり、身体の調子を整える働きがあります。

骨や皮膚を作る、筋肉を動かす、免疫機能、心臓機能、神経刺激の伝達、味覚、性機能などです。

 

 

現代の日本人はミネラル不足!

 

ミネラルは体の中で作ることができないため、食事から摂る必要があります。

 

ところが、

食生活の変化により

昔よりミネラルが少ない食事に変化していたり、

野菜自体のミネラル分が減っている などの理由で

 

現代の日本人は常にミネラル不足と言われています。

 

 

特に不足しやすいミネラル

 

カルシウム

骨や歯を作る。神経の伝達や筋肉を動かす。

 

カリウム

身体の水分調整、高血圧予防に役立つ

 

血液の成分になる、コラーゲンの生成に関わる

 

亜鉛

味覚を正常に保つ、皮膚などの新陳代謝

 

 

ミネラル不足を防ぐには?

 

〈ミネラルを意識した食事〉

 

ミネラルは身体の中で作れないので、食事で意識して摂る必要があります。

 

例)

乳製品(牛乳、ヨーグルト、チーズなど)→ カルシウム

緑黄色野菜(小松菜、ほうれん草、)→ カリウム、鉄分、マグネシウム

海藻(わかめ、ひじきなど)

→ 鉄・ヨウ素・マンガン・亜鉛・カルシウム・カリウム

赤身肉やレバー → 鉄分、亜鉛

魚介類 → カリウム、カルシウム、マグネシウム

 

いつもの食事に意識して取り入れてみましょう!

 

間食には

ナッツ(鉄分やマグネシウムなど)

ドライフルーツ(カリウム、マグネシウム、鉄、亜鉛など)

チーズヨーグルト(カルシウム)

などがおすすめです♪

 

 

 

〈加工度、精製度が低い食品を選ぶ〉

 

精白米、白砂糖、サラダ油などの精製食品は

食べやすさや、保存のために加工され、

その過程でビタミンやミネラルなども一緒に失われてしまっています😱

 

・白米は玄米雑穀米

・白砂糖は黒砂糖きび糖

・サラダ油は圧搾油 など

 

精製・加工度が低いものに変えると

本来のミネラル、ビタミンなどの栄養を摂ることができます。

 

 

〈添加物を避ける〉

 

リン酸塩は多くの加工食品にカビ抑制、変色防止、などの目的で使われている添加物です。

メリットがある一方で、

リン酸塩が他のミネラルの吸収の邪魔をしてしまいます。

 

リンも体に必要なミネラルですが、取り過ぎると

カルシウムを身体の外に出してしまい、カルシウム不足になることがあります。

 

加工食品の取りすぎには注意しましょう。

 

〈リン酸塩が多く入っているもの〉

スナック菓子、カップ麺、菓子パン、コンビニ弁当、ファーストフード、レトルト食品、肉や魚の加工品など

 

 

 

ミネラルを意識した生活で

季節の変わり目を元気に過ごしましょう♪