BLOG読み物

花粉症対策総まとめ〜番外編〜

 

みなさん、こんにちは。

 

 

2回に渡り花粉症対策総まとめをご紹介してきました(^^)

振り返りたい方は、こちらをご覧ください!

花粉症対策の総まとめ〜その①〜

花粉症対策の総まとめ〜その②〜

 

 

今回は番外編として、

花粉症に効く!?簡単レシピをご紹介します!

 

 

鮭のみそヨーグルト漬け

 

 

 

 

〜作り方〜

材料(2人分)

・生鮭切り身…2枚

・みそ…大さじ1

・ヨーグルト…大さじ2

 

 

 

 

手順

①ボウルにみそとヨーグルトを入れてよく混ぜ、みそを溶きのばす。

 

②鮭は軽く水で洗い流して表面の汚れを落とし、キッチンペーパーなどでしっかり拭き取る。

 

③鮭の表面にみそヨーグルトを塗りラップでピッタリ包むか、保存用袋に入れて一晩おく。

(冷凍すれば2週間もちます。使うときは冷蔵庫で半日かけて自然解凍するかレンジで解凍する)

 

 

④焼くときは余分なみそを落とし、フライパンにクッキングシートを敷いて、両面3〜4分ずつ焼く。

 

 

〜食べてみた感想〜

みそとヨーグルトだけで!?と不安な気持ちでしたが、食べてみたらビックリ!

鮭にしっかり味が付いていてとてもマイルドで美味しい!

みそのしょっぱさとヨーグルトの酸味が良い感じにマッチしていて、

1歳の娘も美味しそうにもぐもぐ食べていました(´∀`=)

みそヨーグルトのタレに漬けておけば冷凍保存が可能なので、我が家の冷凍庫には必ず常備してあります♪

 

 

 

 

アスタキサンチンで体調サポート

鮭の色素成分であるアスタキサンチンには、

花粉症を引き起こす原因となるヒスタミンの作用を抑える効果があります。

コレステロールが酸化する力も強く、免疫機能の向上に効果があります。

その為、花粉症・アレルギーの抑制に効果が高いです。

 

みそヨーグルトは、味もマイルドで誰でも食べやすい漬けダレです。

冷凍庫で2週間ほど保存できるので、まとめて漬けて冷凍保存しておくと便利ですよ( ^ω^ )

 

 

 

 

アスタキサンチンは何に入っているの?

アスタキサンチンは魚介類などの中に蓄えられている赤い色素で、

・いくら

・鮭

・たらこ

・かに

・えび

などの赤いものに入っています。

養殖ではなく、天然の物が良いそうです!

 

 

 

 

いろいろな食材をバランス良く

残念ながら、薬の代わりになるほどの効き目を示す食品はありません。

花粉症に限らず、食生活の基本はバランスの良い食事です。

何かに偏ることなく、さまざまな食材を取り入れるようにしましょう。