BLOG読み物

年末年始の体重増加を防ぐには…

 

みなさん、こんにちは。

 

今月は「年末年始の健康」をテーマにお送りしていますが、

前回のブログにも書いた通り、毎年正月太りに悩んでいる私です。泣

 

生活習慣もそうですが、

食生活が1番の原因だと自分で感じています。

 

そこで!

今回は、食事で失敗しないコツをご紹介したいと思います♪

 

 

お正月といえば、

【おせち】を食べる機会が多いと思います!

でもそのおせち、実は高カロリーで塩分が多い。。

 

おせち料理は保存性を高める為に味付けが濃く、

糖分・塩分・酢などを多く使用してあります。

 

おせち料理は食べちゃダメ!ではなく、

一度にたくさん食べないように気をつけたり心がけることが大切です!

 

 

また、

「ベジタブルファースト」という言葉がある通り、

野菜から先に食べる事はとても大切。

 

野菜から先に食べる事によって、

血糖値の上昇が穏やかになる為太りにくくなると言われています。

 

食事の際は、

野菜などの食物繊維や汁物

  ↓

肉や魚のタンパク質

  ↓

ご飯やパンの糖質

 

といった順番で食べる事を意識してみてもいいかもしれません( ^ω^ )

他にも、ゆっくり食べる方が食後の消費エネルギーが高まるし、

良く噛む事によって脳中の食欲に関するホルモンの作用が刺激され満腹感を得られます!

食事は良く味わい、ゆっくり食べる事が大切です♪

 

 

 

野菜をたくさん食べれば太らないのでは?

と、思いがちですが決してそうではありません。

 

・じゃがいもなどの芋類

・にんじんなどの根菜

・かぼちゃなどの煮物

など、特に炭水化物が多いですし、煮物の調理では砂糖やみりんも使用するのでたくさん食べるとカロリーを取り過ぎてしまいます。

 

生野菜にドレッシングをたくさんかけたり、

ポテトサラダやマカロニサラダなどもカロリーや炭水化物が多いので要注意です!

 

カロリーを抑えられるのは、

海藻やきのこなどを使った海藻サラダや、海鮮を使ったサラダ、

豆腐とちりめんじゃこのサラダなどはヘルシーに食べられます!

 

また、「旬の野菜」はおいしく栄養価も高いですし、値段が安いという特徴もあるので

積極的に食べるのもいいかもしれません(^^)v

 

今で言うと、

ほうれん草や白菜、春菊でしょうか!

 

これからの時期は、お鍋を食べる機会も増えると思います。

鍋は栄養価も高いので、おいしく旬の野菜を摂取してみてはいかがでしょうか\(^^)/

 

( ↑  先日食べたお鍋です笑)

 

 

 

とは言え……

 

お餅…

お雑煮…

おせちの黒豆…

甘~いみかん…

(全部、私の好物です笑)

 

やはりお正月はつい食べ過ぎてしまいますよね。。

 

 

溜まった脂肪は運動でリセットしましょう!

 

長時間でなくても、

いつもならエスカレーターを使うのを階段にしてみたり、

ちょっとそこまで♪を車では無くて歩いてみたり、

日常生活に5分、10分でも運動してみるだけでも違ってくると思います。

 

食べ過ぎてしまったら早いうちにリセットし、

正月太りを解消する為に適度な運動をする。

 

年末年始の体重増加を防ぐ為には、

 

・食べ過ぎない

・糖分、塩分を摂りすぎない

・食べる順番は「野菜」から

・カロリーを気にする

 

以上の事を心掛けてみてはいかがでしょうか(^o^)/